接骨院向け交通事故勉強会ベーシック編
これまでに交通事故勉強会にご参加いただいた先生方から「自分だけでなくスタッフにも聞かせたい」「交通事故対応の経験が少ないので、基本的なところから教えてほしい」などのお声を頂きました。
そこで、交通事故対応をするうえで、初めに知っておきたい基礎的な重要事項をまとめた『交通事故勉強会~ベーシック編~』を開催することにいたしました。
交通事故対応について基礎から学びたい先生やスタッフの方は、この機会に是非ご参加ください!
また、これまでに弁護士法人心の勉強会にご参加いただいた方で、復習したいという場合も大歓迎です!
交通事故勉強会(ベーシック編)のテーマ(抜粋)
-
◆交通事故の患者様が来院した際に、最初に確認するべき事項とは?
◆保険会社から健保診療を要求された時の対処法!自由診療は本当に認められないのか?
◆部位数が争いになったとき、患者様のためにとるべき具体的な対応策とは?
◆担当者と揉めないことも重要!保険会社との適切な付き合い方とは?
◆治療費の不当な打ち切りを防ぎ、患者様に通院を続けてもらうための具体的な保険会社対応とは?
◆患者様に過失がある場合に気を付けるべきポイントとは?
◆交通事故に遭った時、真っ先に思い出してもらう院になるためには?
◆接骨院の施術費が賠償金として認められるための考慮要素とは?
◆人身傷害特約(患者様自身が契約する保険)の使用を求められた場合の対応方法とは?
※以上のもののうち、先生方のご興味があるものを中心にお話しします。
- 週3~4件ペースで交通事故の患者様が来院!
-
あかね接骨院
山本 有一 先生交通事故の患者様がなかなか集客できないと悩んでいる先生方が多いと思います。
私もそのような悩みを持つ接骨院経営者の1人でしたが、弁護士法人心さんのセミナーに参加し、交通事故の患者様に自信をもって対応できるようになり、最近は週3~4件ペースで交通事故の患者様に来院してもらえるようになりました。
- 適切な交通事故対応を学ぶことができました!
-
はちけん堂
城田 佳昌 先生以前は、患者様に過失がある場合の対応方法や、保険会社からの問い合わせへの回答などについて、手探りで恐る恐る対応していましたが、勉強会で学んでからは、より適切な対応ができるようになったと感じています。
加えて、勉強会では、不当に早い打ち切りをされないための具体的な方法など、患者様に十分な治療を受けていただくための基本的な事項を学ぶことができました。
交通事故対応に自信がない方は、ぜひ、勉強会に参加されると良いと思います。
- 同じ院からスタッフなど複数人で参加しても大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。
一緒に学んでいただくと、より早く実践でき、成果を上げていただきやすいかと思いますので、ぜひ一緒にご参加ください。
特に、交通事故の患者様対応や保険会社対応を適切に行うことができるスタッフさんがいる接骨院は、患者様満足度や交通事故収益が高い傾向にあります。
- 以前参加しましたが、また参加する意義はありますか?
-
今回の勉強会では基礎的なことを中心にお伝えしますので、以前にご参加いただいた先生も、基礎的な事項から復習したいという場合は、ぜひ、ご参加ください。
- 毎日忙しく、なかなか時間を確保できないのですが、今、勉強会に参加すべきでしょうか?
-
交通事故対応について知識として知っているだけの状態では、日々の業務を行う中で確認しながら進めなくてはならず、それだけ多くの時間を割かなければなりません。
繰り返し聞いて実践していただくことでスムーズに対応できる状態に近づくことができますので、事故対応に不必要な時間を使っていると感じている方はぜひご参加ください。
- 次回開催はありますか?
-
現時点では、次回開催は未定です。
ご興味のある方は、ぜひ今回の勉強会にご参加ください。
創業13年で弁護士47名を含む総勢200名体制で、全国16拠点を展開。
医師に内科、外科、産婦人科など専門があるように、弁護士にも専門特化が必要と考え、大手損害保険会社OBや保険会社の元代理人弁護士、交通事故裁判を多数担当してきた元裁判官、4,000件以上の後遺障害認定に関わってきた損害保険料率算出機構(自賠責調査事務所)の元職員らからなる交通事故チームを作り、加えて交通事故に詳しい整形外科医を顧問医とするなどし、年間4,000件ペースで交通事故案件を解決している。
交通事故被害者の一番のニーズは、早く身体を治したいという点にあると考え、それを実現できる接骨院・整骨院をサポートしている。
現在、3,000院以上の接骨院・整骨院と提携し、複数の接骨師会の顧問も務めている。
- 弁護士・税理士・経営コンサルタント
小島 隆太郎 -
弁護士法人心の交通事故チーム所属。
接骨院・整骨院と協力して一人でも多くの交通事故患者様を救いたいとの信念のもと、接骨院が患者様のために必ず知っておくべき保険会社対応や安定した接骨院経営のために必要な交通事故収益UPのポイントなどについて、丁寧に説明している。
参加者からは「自信を持って保険会社対応ができるようになった」「交通事故患者様から感謝の声を頂くことができた」「勉強会で学んだ内容を翌日から実行したところ、すぐに交通事故患者が来院して驚いている」との声が寄せられている。
参加料:無料
保険会社の言いなりになり十分な治療や賠償を受けられず、後悔される交通事故被害者の方が多くいます。
その現状を変えるべく、接骨院・整骨院と弁護士が協力し、少しでも多くの被害者の方を救済するための勉強会ですので、参加料は無料とさせていただいております。
開催方法・定員・日程等
開催方法:Zoom
定員:各80名程度
日程
2022/4/23(土)14~16時
2022/5/13(金)20~22時
2022/5/22(日)10~12時
2022/5/27(金)20~22時
2022/6/18(土)16~18時
2022/6/26(日)10~12時
※申込期限は、各開催日の1週間前とさせていただきます。
※申込期限前であっても定員に達しましたら募集を締め切りますので、ご参加をお考えの先生方はお早めにお申し込みください。
※開催日程によって、定員が増減する場合がございます。